top of page
検索

展覧会▷宛先のない作用 #0:ダイガクにねむるモノにまつわるゲイジュツ展

  • 執筆者の写真: lab igarashi
    lab igarashi
  • 2021年2月23日
  • 読了時間: 1分

企画監修|五十嵐太郎 加藤諭 関本欣哉 田村光平 土岐文乃 会場|SENDAI FORUS 7F TURN ANOTHER ROUND 会期|2020.10.01-10.12 10:00~20:00 休館日なし ウェブサイト(ギャラリー「ターンアラウンド」)| http://turn-around.jp/sb/sb.cgi?eid=779

ダイガクという場所にはさまざまなモノが眠っている。すいぶん昔に掘り起こされた縄文時代の器。人間よりもはるか昔に生きていた 生物の痕跡。地球の内部、時には宇宙からさえもたらされる結晶物 質。無関係にみえるそのモノたちは、かなり長い時間をかけて互いに影響しあいながら共存している。それらと出会ったわたしたちは、はっきりとはわからない何かを受け取った。どこの誰に向けられたわけでもない影響をおよぼす力。わたしたちもその一部になれるだろうか。

東北大学五十嵐太郎研究室および東北大学学際科学フロンティア研究所 は、学術資料および資料が属する学術領野への新規視点の創出を目的と して、学術資料の新たな見方を創造し、その見方を紹介するプロジェク トを実施しています。本展はその一環として、Gallery TURNAROUND が主催する芸術学校〈仙台藝術舎 /creek〉とコラボレーションした成 果です。〈仙台藝術舎 /creek〉受講生が東北大学所蔵の様々な学術資料 に閃きを得て制作した作品をお楽しみください。



 
 
 

Comments


東北大学大学院工学研究科

都市・建築デザイン学講座

都市・建築理論分野 

建築デザイン学分野(兼担)
五十嵐太郎研究室

〒980-8579
仙台市青葉区荒巻字青葉6-6-06  
東北大学大学院工学研究科 都市・建築学専攻
都市・建築デザイン学講座 
TEL:022-795-7880  FAX:022-795-7853
E-mail:chika.sato@tohoku.ac.jp(佐藤知佳 )

bottom of page